野球の左打ちから ゴルフで右打ちになおして 1年ちょっと
最初はボールに当てることすら難儀だったが
今では当たるようになった 笑
というより 物心ついたころから 野球で左打ちしてきたTAKA。
箸を右で持つ人が左にかえるのと同じこと。
難儀です (-“-)(言い訳)
今まで恥ずかしくて ゴルフ5のスイング計測をしたことがなかったが
この正月初めてやってみた。
もうね 情けなくて 情けなくて。 フォームは普通
球筋はバーチャルでは真っ直ぐなんですが
問題はスイングスピード。
30歳をすぎ老化が始まった体だから しょうがないといえばしょうがないが・・・
左打ちに比べると明らかにスイングスピードも違う。
結局 平均 45~46m/s 最高でも48弱 (*_*)
スイングスピードは関係ないことは分かってるし
ゴルフ5でも気にすることはないと言われるが
野球やってて こんなもんかと思われるのが悔しい!!!
仕事も力仕事じゃないし 不利なことは分かってるが(言い訳)
動かなくなった自分の体が本当に悔しい。
高校時代 背筋力200キロ越えのパワーは 微塵もない・・・ 笑
と老いた体を悔やんでもしょうがないので
自分の体にあったドライバーを買い直した。
テーラーメイドR11Sメーカーカスタム 三菱レイヨン フブキカスタム
メーカーカスタムなので安心。
全体が白。グリップも白。
R11S ロフト角とか重量をかえれるようになってるんですが
TAKAはこれが邪魔だなと思うんですがね・・・
素人意見ですが・・・
ただ試打して ショップの方に言われたのが TAKAには フブキという
三菱レイヨンのシャフトが凄くあってるみたい!!!
振ってもとてもいい感じです(=^・^=)
とまあ コースにでて勉強しなきゃ いつまでも ヘタッピですがね(-“-)
頑張ります(*^_^*)
名古屋市 豊明市 刈谷市 大府市 他愛知県民 の皆様
不動産 遺言 相続の手続きは
法務 地域貢献NO.1を目指す
名古屋市緑区の老舗 出原測量・司法書士事務所へ
お気軽にご相談ください
身近な法務アドバイザーとして
一生のお付き合いをお願い致します
愛知・名古屋・名古屋周辺不動産登記のことなら
名古屋市緑区出原測量・司法書士事務所へ!!!
相続→売買又は売買をお考えの方
まず最初に法務相談スペシャリスト 出原事務所へお越しください。