出原測量・司法書士事務所は名古屋市緑区で【 司法書士 】【 土地家屋調査士 】【 行政書士 】 業務を行なっております。相続・遺言・測量・登記等ご相談承ります。

~絆~ブログ

2013-04-15 13:35

畑に命を吹き込む。


この時期になると

様々な種や苗を植えたりする季節ではないでしょうか??

きゅうりの棚作りをしないといけないと思いつつ

中々できなかったので

週末強行で行ってきました (*^。^*)

話は変わりますが 酒豪伝説は凄い!!!

金曜日 酒豪伝説を飲んで 飲み 寝る前にもう一袋。

そして4時間寝て すぐに 静岡直行!!!

5時間 畑作をして とんぼがえりで名古屋へ。

全然平気でしたよ(=^・^=) それとも 

TAKAの神経が狂ってきたのか?? 笑

話は戻りますが きゅうりの棚。

親父が亡くなる1~2か月前に 

最後に 息子に教えたくれた 作業。

ちなみに親父は 台風や強風で 棚を飛ばしてますが(笑)

TAKAはここ2年の例年にない 浜名湖地区への台風被害でも

TAKA作の棚は壊れてません!!!!!!

写真で見ると分かりますが

 

浜名湖に面しているんで もろに風をくらうんです!!!

1年前に作った棚も 最近の強風でも びくともしません (=^・^=)

この強風で小屋の屋根をぶっ潰れましたがね 泣

   ↓ これが こんな風に





ネットを張って完成 (*^。^*)



棚が強風で飛ぶと

近隣の住宅に大変なご迷惑をおかけするんで

神経を使います・・・

なんせ お隣は 湖西市長様のご自宅ですからね・・・ 汗

今回もこれでもか!!!!!!!

というぐらい 杭を深くいれました!!!!!

こんな作業をしている間 REOは どろんこ遊び!!!

今回は危ないことをしてる以外 一切怒らないようにしました。

どんなに泥まみれになってもね。

どうせ洗うのは おばあちゃんだし・・・ 笑

名古屋ではできない遊び。

はっと気づかされましたよ。

こんなに輝いてる子供の目を見るのは初めてかも。

子供の将来の生活を考えれば 

街で生活するのがいいのかもしれませんが

本当の幸せを祈るなら 

やっぱ先祖代々住み着いている田舎ではないでしょうか??

REOよかったね~(=^・^=) パパと二人で来て 笑



それと 今回は 危うく 

大怪我をすることころだった TAKA 泣

管理機を回してる最中 刃がとんでまった。

昨年は何回も管理機を農機具屋に直してもらってるんですが

まさか 作業中 刃が飛ぶとは・・・ ぶったまげた!!!!!

この管理機は 農家用の本格的なもので パワーも凄いけど

とても危険な機械なんです・・・

足とか切断しなくてほんとよかった・・・ (^_^;)

とまあ 今回も畑作 大成功!!!

すぐ苗付けをやるところには 苦土を撒いて

しばらく放置するところには 石灰窒素を撒いておきました。

1ヶ月ほど植え付けができないとい弱点がありますが

石灰窒素は土壌改良という点ではとても優れた肥料ですね。





帰りに JAトピア浜松に 安売り鶏糞買いに行ったんですが

すでに売れきれ。

まさに 畑作に一番いい季節ですね。

月末には 毎年恒例 黒西瓜を植えますよ~(=^・^=)

REOが名古屋にきて何を言ったと思います??

「パパ~ 凄く楽しかったねぇ~」だって。

この一言で全てOK!!!です(*^。^*)



名古屋市 豊明市 刈谷市 大府市 他愛知県民 の皆様

不動産 遺言 相続の手続きは

法務 地域貢献NO.1を目指す 

名古屋市緑区の老舗 出原測量・司法書士事務所へ

お気軽にご相談ください

身近な法務アドバイザーとして

一生のお付き合いをお願い致します

愛知・名古屋・名古屋周辺不動産登記のことなら

名古屋市緑区出原測量・司法書士事務所へ!!!

相続→売買又は売買をお考えの方

まず最初に法務相談スペシャリスト 出原事務所へお越しください。