出原測量・司法書士事務所は名古屋市緑区で【 司法書士 】【 土地家屋調査士 】【 行政書士 】 業務を行なっております。相続・遺言・測量・登記等ご相談承ります。

~絆~ブログ

2013-06-12 09:18

運動会。


ご無沙汰しております。

時間がなくて 中々更新ができなくて。

でも意外と皆さん見て頂いてるようで

クライアント様から見てるよ!!!とよく言っていただくので

少しでも書こうと プチ 復活 笑

先週末は幼稚園の運動会です。

当事務所のお客様で タイで幼稚園を経営されてる方も

タイから視察に来られ大変喜んでおりました。

K様 遠い所からありがとうございました。

さてさて運動会。

鳴海ヶ丘幼稚園は TAKAの幼稚園時代と比べられたら

かなりハイレベルなことをするなという印象。

今の時代は 幼稚園から組体操 

TAKAの幼稚園ではスタンツと言ってましたが

そんなことまでやるんですね。

年長さんになると もっと高度なものやるんです(*^_^*)

体育教室の年長さんは 三点倒立や 連続逆上がり3回転など

幼稚園児には ??? ということまでやっておりました!(^^)!

REOも来年はやらなければいけないけどできるの???

一昨日から逆上がりの猛練習です!(^^)!

年中さんで逆上がりが1回もできないなんて

やっぱ運動音痴???

本人は悔しいようで 自ら練習したい!!!というんで

一昨日も夜7時過ぎまで練習してました(*^。^*)

頑張れ!!REO!!

かけっこ!!!どうにか1番。

 走り方が悪いんだな・・・ これが・・・



REOはすぐに他に興味が写るし 

負けん気があまりないというか・・・

どっちかというと SHIHO似かな・・・

来年はリレーもあるから 練習しなきゃ~(*^。^*)

後は縄跳び。昨年の優勝者は 300回。 

予選は1発勝負で いくら実力があっても

予選でたまたまひっかかればOUT!!!

サバイバルです!!!

REOはでぶだし 厳しいかな・・・・

課題は多くても とっても楽しい運動会でした(*^。^*)




TAIAGAも参加。



昨年の子供達。

成長したかな??





TAIGAの髪がほとんど増えてないのが気になりますが 笑


Tさんもご苦労様でした(*^。^*)



2週連続の運動会のようで

とってもお疲れでしたね!(^^)!

TAKAがいつもいいな~~~と思うのは

先生はお別れのときいつも子供達一人一人と

抱き合ってお別れするんです。

これって凄い大切だと思います。

まあREOは長男で照れ屋なんで

毎回変顔しますけどね・・・ 笑

名古屋市 豊明市 刈谷市 大府市 他愛知県民 の皆様

不動産 遺言 相続の手続きは

法務 地域貢献NO.1を目指す 

女性司法書士のいる 名古屋市緑区の老舗 出原測量・司法書士事務所へ

お気軽にご相談ください

身近な法務アドバイザーとして

一生のお付き合いをお願い致します

愛知・名古屋・名古屋周辺不動産登記のことなら

女性司法書士のいる名古屋市緑区出原測量・司法書士事務所へ!!!

相続→売買又は売買をお考えの方

まず最初に法務相談スペシャリスト 出原事務所へお越しください。