お父さんの夢は 子供とラウンドすること。
それが叶えば お父さんは死ぬ時 一つ後悔が減る。
TAKAは親父と戯れた思い出は あまりなかったもんだから
男の子に恵まれた以上 これが一つの夢だった。
TAKAの弟は親父との戯れた
思い出ってなんかあるんだろうか??
(昔気質の親父だったし TAKAが子供の頃はバブル時代だったから 父親って家にいなかったしね。うちの親父は、家でのお酒 たばこのみ。 今思えば どこのお父さんより無駄遣いがなかったと思う。なんせ無趣味でしたから。外食もしなかったし。それと比べると TAKAは・・・・・・ 最低の父親だな。)
たまたまそこに
REOがゴルフをやりたい!!!
お父さんだけずるい!!!
と3才の頃から言われ続けたので 5才で
お遊び程度ですが
ヨネックスのゴルフ教室に通い始めた。
またこれが遠い。毎週高速道路使って通ってます 泣
嫌ならすぐ辞めてくれていいと思ってるから!(^^)!
(TAKAも楽になるし・・・ 笑)
昨年から ヨネックスは
幼児~小学生低学年用のクラブを
ドライバー 7番アイアン SW パター の
4本に限定し キャディーバックも無くした。
気軽に入門できるというコンセプトらしいが。
キャディーバックも簡易バックになってしまったのです。
これがまた厄介でしてね。
同じスクールの子が
テーラーメイドの9番アイアンを恵んでくれたので
ラッキー!(^^)!
そして 昨日 ミズノの 5番UT FW が到着!(^^)!
ヨネックスの教室上
全てをミズノにする勇気はないので・・・・・・
侍REO。
この刀をもって
週末 REOと 初ラウンド だぁ~~~い(#^^#)


K君御付き合い 宜しく(*^。^*)
詳細は後日 笑
親子の絆。
当事務所ブログの題名 絆ブログの所以です。