本当に遅れて 遅れて やっと iPad導入。
どんだけ遅れてるのよ??感じですが。
それでも 当事務所には必要ないの一点張りなので
TAKAのお小遣いで契約しました(-“-)
毎度の事なのでよいですが・・・
ほんとここ数か月 給料が全く残りません 泣
これで 事務所の外から 申請 閲覧など
全てがスムーズにできるようになりました(=^・^=)
まだ当事務所が使用している
リーガル 「権」 という 業務用ソフトは
クラウド化が完全に整っておりません。
バックアップはクラウド化終了していますが
日常業務に関しては 来年以降ということみたいです。
クラウドによって日常業務を熟せる様になったら
どれだけ便利かね(=^・^=)
リーガルさん 早くお願い致します!!!
ということで 完全ではありませんが
事務所外でも仕事が少しはできようになり
TAKAの負担は益々増えました 笑
というより TAKAが申請全てやってるので
自業自得ですがね・・・・・・・
時代についていくには 自分のお金が減っても
学ばないといけというのは 申請がオンライン化した時
に学びました。
当初は文句ばかり言われたオンライン申請も
今では 当事務所は ほぼ100パーセント近くオンライン申請になりました。
オンライン化を訴えたあの時もTAKAだけ孤立した記憶があります。
あの時は こんな小さな事務所でも何か全国NO.1になれないか??と考え
特例方式のオンライン申請を100%にすれば
必然的に全国一だと考えたわけです。
事情により 途中 100%はきれましたがね 笑
新しいことをやろうとすると
毎回打たれる。
慣れたもんですが 独裁になるよりはいいかもですね 笑
反対されて なお 必要と思えるものこそ
本当に必要なものなんでしょうね(=^・^=)
体罰について 以前最低限の体罰は必要と考えてましたが
殴られても 「ありがとうございます!!!」と言わされきたTAKA
これこそマインドコントロールで
手をだされなくても成長はあるのかもですね。
ハッ!!!と やべぇ~ TAKA自身が コントロールされてると
感じちゃいました。
マインドコントロール 改めて怖いなと思いました。
ちまたでは ハンドパワーで病気が治るという宗教法人の話題があがってますが
近くにもお金を寄付すればするほど 額によって 徳をえるという宗教があります。
マインドコントロール。 改めて考えさせられました(-“-)