出原測量・司法書士事務所は名古屋市緑区で【 司法書士 】【 土地家屋調査士 】【 行政書士 】 業務を行なっております。相続・遺言・測量・登記等ご相談承ります。

~絆~ブログ

2011-07-13 20:20

癌と家族  NO.3


家族の心に起きること

~急性期~
家族はひとつのまとまりです

つまり TAKA が大好きな言葉

絆で結ばれております

家族の心の変化は 患者の癌の治療経過に大きく左右されることを

理解しておいてください

急性期とは?

悪い知らせを聞いて 大きなショックと不安に直面する時期で

①癌の診断

②癌の転移・再発の不安

③治療をしていく中で抗がん剤治療の中止などを知った後です

家族としては悪い知らせを信じたくないです

ショックと不安のほかに 怒り 落ち込み 無力感 絶望感などを感じることもあります

心ばかりか 体の調子まで悪くすることもあります

実際 TAKAの母親も元々大病をしていたため

限界に近かったです

49日法要時(先週ですが 笑)に知ったことですが

母親は看病中に肺炎にかかっていたようです

肺炎に気づかないほど本人は看病に一所懸命だったんです

誰も責めることはできませんよね

家族の間でも 癌の話題には緊張するというのに 親戚や友人 勤め先になど

に どう伝えるか?? あるいは伝えない方がよいのか??

TAKAは思います

悪い意味ではなく

血の繋がった家族でさえ完全に理解しあえることは不可能です

奥さんや 義理の親 義理の兄弟 職場の人 親戚など

理解をえようとすること自体が不可能です

不可能ですから 最初から過剰な期待は絶対に駄目です

被害妄想になりかける恐れもあります

そんな中でも心から信頼できる人がいたら??

あなたは幸せ者です(#^.^#)

悩みはつきることありませんから

今できることを一所懸命

明日には明日の風が吹く

前をむきましょう!!!!!

人間は生かされてます

与えられた命を全うしましょう!!!!!

名古屋市 豊明市 刈谷市 大府市の皆様

不動産 遺言 相続の手続きは

地域貢献NO.1を目指す出原測量・司法書士事務所へ

お気軽にご相談ください

身近な法務アドバイザーとして

一生のお付き合いをお願い致します